美濃焼の作山窯/SAKUZANに別注したオリジナルのプレート。
メイン料理のお皿として、朝食やワンプレート料理など、様々なお料理におすすめの22cm。
外側に向けて釉薬が変化するデザインなので、釉薬のグラデーションが見えるように、中央に高さを出して盛り付けけると、より一層お料理が際立ちます。
作山窯は土と釉薬の組み合わせから生まれる風合いを大切にし、成形、施釉、焼成まで全て一つ一つ手仕事で行っております。
一つ一つ職人の手によりつくられることにより、独特のあたたかみと自然を連想させる色遣いが特徴です。
墨の様な深い味わいのある器は、食材の色を引き立て、料理を美しく演出してくれます。
変化させたグラデーションの釉薬の表情は、情趣を味わうことができます。
電子レンジや食洗機も使用でき、日常使いにおすすめのシリーズです。
《取り扱いについて》
食洗機 〇
電子レンジ 〇
オーブン ×
直火 ×
《SUMIシリーズ》
23014940004970:プレート16cm
23014940005070:プレート22cm
23014940005170:マグカップ
23014940005270:ボウルS 11.4cm
23014940005370:ボウルM 13cm
23014940005470:ボウルL 15.5cm
【ご購入頂く前に】
土ものの自然な風合いを大切に、一品一品を手づくりしています。
そのため表情や釉薬の垂れ方、柄がひとつひとつ全て異なります。
製品の特性により、釉薬にムラがございます。予めご了承の上、お買い求めください。
※貫入や釉薬の結晶が見られる場合があります。水、お湯等に浸した場合、変色することがありますがうわぐすり(釉薬)の特徴ですので品質には関係ありません。
【目止めについて】
食器は土からできているので水分を含みやすく、油分や汁気が染み込みやすいです。
着色や油染みを少しでも抑え、長く綺麗にお使いいただくため、使い始める前に目止めをお願いいたします。
《目止め方法》
1.鍋に器と米のとぎ汁と器が被るくらいの水を入れます。
※米や米粉、小麦粉でも代用できます。
2.20分ほど弱火で煮ます。
※破損につながりますので沸騰させないでください。
※カップやボウルなど深さがあるものは下向きにしないでください。空気の膨張により破損につながりますので、必ず上向きにして水に浸してください。
3.鍋ごと冷まします。
4.器を洗って布巾などで水気をとり、風通しの良いところで半日~1日程度乾燥させてください。
中まで乾ききっていない場合、カビの原因となりますので、しっかり乾燥させてください。
【ご使用上の注意】
・初めてのご使用の際には、必ず水かぬるま湯で洗ってください。
・お使いになった後の汚れは早めに落とし、よく乾かしてから保管をしてください。
・底面処理をしておりますが、もし裏返してざらざらしていたら、目の細かい紙ヤスリで軽くこすりなめらかにしておきましょう。
・研磨剤、研磨剤入りの洗剤、クレンザー、金属たわし等を使用され強くこすると表面に傷がつくことがありますので、ご使用は避け、柔らかいスポンジで洗ってください。
・食器洗い機はご使用頂けますが、詰め込みすぎは破損の原因となります。ご注意ください。
・電子レンジご使用可の商品でも、長時間のご使用や高いワット数でのご使用、汁気や油気のある食品の加熱、温度変化が急激になる冷蔵庫から取り出してすぐのご使用などは、ヒビや割れが生じる恐れがありますのでお避けください。
・からだき、直火でのご使用はお避けください。
・強い衝撃や急激な温度変化は、ヒビ・カケなど破損の原因となりますので、お避けください。万一、ヒビ・カケなど破損した場合は、破片などで怪我をしないよう充分にご注意ください。
・テーブルがキズつく事がありますので器を引きずらないようにしてください。
【SAKUZAN/サクザン】
美味しさを、美しさから。美濃焼のうつわ 作山窯岐阜県。土岐市、駄知。この山間のちいさな町に、SAKUZANは工房を構えます。美濃焼の伝統を育んだ風土に根ざしながらも、現代の感覚を軽やかにとり入れ、ちがいを生みだします。その色あいも、かたちも、模様も。その手ざわりも、ぬくもりも、使いごこちも。SAKUZANのうつわを形づくるすべては、そこに盛られる料理のためにあります。ひと目見て感じる、佇まいの美しさ。使って初めて気がつく、機能の美しさ。それら一つひとつが、料理の美味しさを際だたせる。食器は単なる道具ではありません。SAKUZANのうつわで、暮らしの楽しみ方をひろげてみませんか。
jafacmetableware
お取寄せ商品が含まれています。
- 2~4日で倉庫から出荷予定です。(出荷の際はメールにてご連絡いたします)
- ご注文時に配送日のご指定はできません。
- 詳細はこちら。